

南風原「花織」九寸名古屋帯・黄緑色
商品ID:ng020
販売価格:120,000円(税込)
- 在庫数:
- 1商品 在庫あり

小さな画像をクリックするとメイン画像が切り替わります。
各種情報
- 素材
- 絹100% 植物染料染
- おすすめ着物
- 小紋。お召。全国産地紬
- おすすめの年代
- 30代から70代
- 適応シーズン
- 10月~5月
- おすすめのお召のシーン
- お普段全般
商品説明
沖縄の風土が育み磨き上げてきた数々の染織美術品。その中で琉球王朝に近い南風原で王家や士族に愛され育まれてきた「南風原花織」。花織技法は「与那国」「読谷」そして「南風原」と各地で発展して参りました。その細密な織の技術は競合のなかでより洗練を極め、そして磨かれてきました。
ご紹介の南風原花織九寸名古屋帯は植物染色独特の発色を見せる「黄緑色」の地色に横たわるように縞模様の絣が美しいグラデーションをみせアクセントとし、その横を差密な「花織」が立体的かつカラフルに施されています。
亀甲と菱をモチーフに緻密に織り込まれた「花織」が立体的にお太鼓、前腹を彩ります。南国の織物らしい素朴さと王朝文化に育まれた「洗練」をあわせ持つこの帯はあらゆる紬やお召し、等のおしゃれ着をワンランク格あげしてくれる織名古屋帯でございます。